ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
隊長モ~子
隊長モ~子
日々冒険しながらBIGシーバスとの出逢いを求めて行きます。
チーム全員でブログを盛り上げていきますのでよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月29日

今年の武器を求めて!!






















こんにちは隊長モ〜子です

今年はマギーと一緒にビックベイトで狙う、価値あるシーバスを求めてみようかと思います

そこで、とりあえず上のジャバロンハード、マグナムを購入してみて実験してみようかと思います

価値あるシーバスを載れるように頑張って行きますね
  


Posted by 隊長モ~子 at 22:27Comments(2)☆雑談☆

2010年07月28日

KISSも求めて!!








こんにちは隊長モ〜子です

今日は、KISSを求めて南知多にカヤックでキス釣りに行って来ました

モー子、ツンツル、マギーの3人で釣行して来たんですけど
カヤックを3廷も運ぶのは大変大変

でも
キスは答えてくれました
20cmぐらいのコンスタントに上がり、2時間で1人10引き前後ってとこですね

キスは年に1回は行きたい、癒しの時間です
ちなみに夜はキス天をいただきます

ではまたの釣行で
  


2010年07月23日

40℃弱…気温との闘い

こんにちは
特攻隊長のツンツンです(^ε^)

今回は
知多の野池にカヤックで出撃し、バス釣りをしてきました

メンバーは
モ〜子
はまちゃん
と自分

気温は暑いがポイントも激アツ


朝マヅメを打つため
3時半に集合をするも
はまちゃんが大寝坊
カヤックははまちゃん宅
どうしよう的なw


あわわわわ…


帰ることを余儀なくされるが
一時間程遅れての出発ができ

現場到着



カヤックを準備し入水


いざ本日初キャスト
そこでモ〜子に早速ヒット

そこから
アシや藻場を攻め
ポイントを絞った釣りからオープンエリアの釣りに変えたり

影となるようなポイントを中心に打っていくと

アタリ連発


およそ5時間で
1人10匹ちょいで
アベレージ30以上はあったかな


まずまずの釣果でした


バス釣りはキャストコントロールが重要で
これが上達すれば、いろんな釣りが上手くなるだろうと実感

アタリの取り方や
カラーチョイスも不可欠やな

お勉強することが
いっぱいですww


もっと頑張って
ビックな夢を追いかけます

ではまた
  


2010年07月19日

Oh!ナマズ

























平人の外道部門担当のTOBIMARUです。
今回は、今年2回目となるオーナマ釣りに行ってきたのでその報告を。




連日の大雨の影響で全国各地で水害が発生しているなか友人と二人琵琶湖水系へ。
到着と同時に水況を確認すると・・・・・やっぱり。


水位が2mほど上昇しており、ハッキリ言って死ねるレベル(´д`)


とりあえずウェーディングは無理なので、小場所狙いで行くことに決定。


で、色々見て回ってみると、普段は干上がってるところが冠水して大きなプールになっているのを発見!!
よく観察するとコアユも結構いるので、とりあえずタックルの準備をしてキャスト開始。


日も暮れてきていたのでトップウォーターからスタートするが、いいところをトレースするも反応はなし・・・・


魚がいないのかな、、、と思いつつ水辺を観察しているとプール内の水が大きく巻いている部分を発見。


ルアーをトリプルインパクト140からクリスタルミノー14cmに変えてキャスト!!


ジャークを入れながら流れに乗せて巻いてくると、ミノーが反転した瞬間に。。。。


ガクンッ!!!!!!!!!


ロッドがひったくられ、ゴグンゴグンとローリングの衝撃が伝わってくる!!


慎重に寄せてくるが、ここで不覚にも足元の冠水植物に巻かれてしまう。
(俺のヘタクソ!!!(泣) )


見かねた友人が入水してくれたが、あまりに水深が深く魚に手が届かない。


仕方ないのでラインをもって強引に引っ張りはじめた瞬間、魚が暴れると同時に針が外れしまった。


ガックリと肩を落とす俺に友人が一言。


「ごめん。魚・・・メーターあったわ・・・・」


この1匹で興奮状態になった野郎二人だったが、ときおり爆発する水面とは裏腹にこの日ヒットは無しorz




水位も落ち着いてきた翌日の夕方、意を決して断崖絶壁のポイントへ行くことに。


崖を降り、藪を抜けて下まで降りると迷わずクリスタルミノーをつけてキャスト開始。


しばらくあたりすらない時間を過ごし、辺りが薄暗くなってきた頃再びガツンとロッドがひったくられる!!


あまり重量感がなく「アレ?」と思いつつ寄せてくると、70cmほどのオーナマの姿がギラリ!


慎重にランディングし、薄紫色のカッコいい姿に惚れ惚れする、、、(変態でごめんなさい)


写真を撮って元気なうちにリリースすると、バシャっと水しぶきのお土産を残しつつ帰って行きました。


琵琶湖万歳!!また来月も行きます!!


<使用タックル>
ロッド:Whiplash Factory  RowDealer R77F EXECUTIONER
リール:SHIMANO カルカッタコンクエスト200
ライン:よつあみ ウルトラキャストマン#5+VARIVUS ナイロンショックリーダー50ポンド












Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN

--------------------------------------
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ie8/
  


Posted by 隊長モ~子 at 15:58Comments(0)☆髭男爵TOBIMARUの釣行☆

2010年07月18日

7月18日の記事

はじめまして
ツンツンです

やっとこさ
東海地方梅雨明け
これからバンバン
シーバスをハンティングする日々が始まりますね


さっそく今日…
逝ってきましたw


初めのポイント…
先客有り

次のポイント…
先客有り

次のポイント…
先客有り


…さすが土曜日
人がいっぱい


やっとこさ
入れたポイントで

下げ六分
流れも出てきて
そこからの…


ボイル連発





バフッ





ザァァー(ベイトの逃げる音)



フィーバータイム突入か

でも
各レンジを探っていくが
あたらない


2時間経過…



結局
シーバスに口を
使わせることが
できませんでした



次こそは
捕ったるでな!!


そんな気持ちを抱き
本日の釣行は終了


おやすみなさい
  


Posted by 隊長モ~子 at 03:04Comments(2)☆特効隊長ツンツンの釣行☆

2010年07月17日

ハマジin四日市

















はじめまして

ハマジです

今日は一人で四日市一文字に落とし込みをやりに行ってきました


開始早々カラスを2連発で割られ腕のにぶりを痛感

しか〜し

いきなり入れ食いタイム突入

アタリの数が鬼


そんで結局1時間で7枚の水揚げに成功


そのあと2枚追加してお昼で試合終了

サイズは35〜50でアベレージは40ぐらいでした


久しぶりに行ったけど自分なりに満足のいく釣行でした


今度は師匠も連れてくんで準備しといてください

  


Posted by 隊長モ~子 at 01:07Comments(3)☆邪道ハマジの釣行☆

2010年07月14日

やっと届いた♪♪

隊長モ〜子です

今日はですね
やっと頼んでいたバイザーが届いたんで、日記書いちゃいます

頼んでたのは、写真の通りのDRESSのバイザーだったんです
そして…またもや赤
自分の事知ってる人はまたかよって感じですよね
ごめんなさぃ


あと、最近リールも買っちゃいました
10セルテの3000です

カヤックで海水浴びても大丈夫やろって感じで買っちゃいました

これからちょこちょこいじりますかね


それにしても凄い雨が続きますね
とりあえず、雨が収まったらシーバスハンティングかな

でゎまたの日記で
  


Posted by 隊長モ~子 at 21:41Comments(2)☆雑談☆

2010年07月11日

静岡リバー突発釣行!!

今日は静岡リバーに突発に釣行に行って来ました

メンバーゎ

モ〜子、マギー、TOBIMARU、ハマジの4人で行って来ました

とりあえず、前日の大雨の影響が少なく
増水も適度な場所をリストアップし、一カ所に絞って特攻

場所の着くと…

ゴミだらけでも、まだ流れが出ていないのでこれからだと思い
我慢…

我慢…

するとマギーにヒット

元気なジャンプとともにバレてしまいました

静岡釣行ボーズ回避ならず…

その後も、当たりはみなあるものの…

ショートバイトばかりで掛けれる当たりがなかなか出ない…
途中、139Fで3回連続バイトがあるものの乗らない



って思ってると下流にベイトが集まってるの見えたので下流に一人で移動
コモモをアップでキャストし、ヒットポイントで反転
すると、ヒット

CPSに重量感たっぷりな感じが伝わって来る
エラ洗いもデカイやつ特有な重く鈍い音
80ゎあるな
って思って寄せてると…
最後のダッシュで…

バラしました

その後にコモモを見てみると

フックが折れてるし、曲がってるし…
こりゃダメだって感じですね

ショートバイトを無理矢理合わせたからしっかり掛からなかったんですね…
まだまだ詰めが甘いですね

またこれから努力して行きます


blogの初釣果にはならなかったけど、これからはたくさん日記書いて行くんでよろしくお願いいたしますp(´⌒`q)
  


Posted by 隊長モ~子 at 01:07Comments(4)☆みんなの釣行☆

2010年07月09日

☆ブログ移動完了☆

初めまして。隊長モ~子ですニコッニコッ
楽天ブログからナチュラムブログに移動しましたハート
前回同様にシーバスを中心とした釣行日記や、磯のサバイバル平鱸ゲーム、カヤックフィッシングの日記などを仲間と一緒に書いて行こうと思います。

このブログになってからの初釣果UPするのは誰だろね~アップアップ

  


Posted by 隊長モ~子 at 17:10Comments(0)☆雑談☆