2013年01月02日
2013 平人始動!!
明けましておめでとうございます( ^ω^ )
隊長モ~子です(´・Д・)」
2012お世話になった皆様!!
今年どうかTEAM平人をよろしくお願いします。(。-_-。)
って事で、31日〜1日にかけて磯釣りに行って参りました。
場所は神子元島!!
ヒラも有名ですが、今回のターゲットはグレです(´・Д・)」
しか~し!!
劇荒れで、渡れた磯は裏の裏(⌒-⌒; )
ん~
私の腕ではどうする事も出来なかったですゎ(・_・;
かろうじて、エサ取達と戯れる事は出来たんですけどね(´・_・`)
ツンツン40cmのグレを初ゲットで喜んでましたよ~
またリベンジ行ってきます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
隊長モ~子です(´・Д・)」
2012お世話になった皆様!!
今年どうかTEAM平人をよろしくお願いします。(。-_-。)
って事で、31日〜1日にかけて磯釣りに行って参りました。
場所は神子元島!!
ヒラも有名ですが、今回のターゲットはグレです(´・Д・)」
しか~し!!
劇荒れで、渡れた磯は裏の裏(⌒-⌒; )
ん~
私の腕ではどうする事も出来なかったですゎ(・_・;
かろうじて、エサ取達と戯れる事は出来たんですけどね(´・_・`)
ツンツン40cmのグレを初ゲットで喜んでましたよ~
またリベンジ行ってきます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2012年07月01日
バラムツ&サットウ!!
お久しぶりです。隊長モ~子です(*・ω・)ノ 才ノヽ∃
長い間放置プレイしtましたね~ww
さて、今回は駿河湾で行ったバラムツ釣行!!
ゲルトに玉砕先生をお招きし、スタート。
明るい内からスタートしたので、最初の段階では当たりもなく・・・
もしかして、今日ってみんなマルっぽげ??(pωq)にゃん。。。。
しか~し、なんとか1本上がってみながやる気に満ちて来たころに、先生に待望のヒット!!

見事強烈なファイターのバラムツに勝利し、この表情!!

そして、自分にもフォールでヒットww
ガンガンいろんな方向に走る魚はサットウww
そして俺は勝ったYE━━━d(。ゝω・´)━━━S!!!!

これで無事に終わりましたとさww
あ!!
同行のTOBIMRUとツンツンの写真撮り忘れてたな~
次回、ご期待ww
ヽ(*・∀・)**SeeYou**(・∀・*)ノ
長い間放置プレイしtましたね~ww
さて、今回は駿河湾で行ったバラムツ釣行!!
ゲルトに玉砕先生をお招きし、スタート。
明るい内からスタートしたので、最初の段階では当たりもなく・・・
もしかして、今日ってみんなマルっぽげ??(pωq)にゃん。。。。
しか~し、なんとか1本上がってみながやる気に満ちて来たころに、先生に待望のヒット!!

見事強烈なファイターのバラムツに勝利し、この表情!!

そして、自分にもフォールでヒットww
ガンガンいろんな方向に走る魚はサットウww
そして俺は勝ったYE━━━d(。ゝω・´)━━━S!!!!

これで無事に終わりましたとさww
あ!!
同行のTOBIMRUとツンツンの写真撮り忘れてたな~
次回、ご期待ww
ヽ(*・∀・)**SeeYou**(・∀・*)ノ
2012年01月30日
極寒!!千葉遠征・・・
こんばんは!!隊長モ~子です(*・ω・)ノ
今日は土日に行って来た千葉遠征についてでぇ~すww
結果から申しますと・・・・
寒かったwwwΣ(°▽°)ッハ。。。
手がないのか?ぐらいの寒さでしたwww
軽く詳細を書いていくと、本当はカヤックでシーバスをやる予定だったのですが!!
強風の為、出廷できず・・
バチパターンに変更する事に!!
今回のガイドをお願いした、玉砕先生案内で行って来ました。
Pに到着するなり、ものずごい風www
ルアー飛ぶのかしら>>(∀ ̄〃)ヒソヒソ。。。
ってぐらいですww
暗くなり、投げ始めると!!
ルアーはサルディナ!!
アップクロスに投げて流れに合わせて巻いて来ると・・・
ゴんww
やりました!!
なんとかボ-ズ回避www

まだ上げなので、ミノーに食っても来る感じ!!
とりあえずは、千葉でのショアで1本取れた事に安心していると、地合いなのか?
先生のお仲間もヒットしている!!
すると・・
ツンツンにもヒットww
でもツンツンのは何故か小型Σ(°▽°)ッハ。。。

それでもボ-ズ回避できとりあえず安心ww
その後は二人とも1本ずつ追加し、1日目を終える。
二日目
デイゲームを試みるも、すぐさま心が折れてしまい断念ww
てんぷら定食を食べてからお昼寝をし、夜に備える!!
先生と待ち合わせをし、ウェーディング開始!!
開始するも。。
反応が・・・
ん~・・・
すると、先生の竿が!!

この渋い中1本出す先生はさすがとしか言えないっす(й∀й)
タイムリミットの時間になってしまい、撤収する事に!!
心残りもあるが、玉砕先生に案内してもらい、充実した週末が過ごせたんじゃないかとww
仕事から夢の世界に行ってる感じが最高な週末でしたね(´∀`)
また、再度挑戦しに行く事を伝え、千葉を後にしました。
本当に2日間寒い中、ありがとうございました(/ー\*)
それではまたの釣行でヽ(*・∀・)**SeeYou**(・∀・*)ノ
今日は土日に行って来た千葉遠征についてでぇ~すww
結果から申しますと・・・・
寒かったwwwΣ(°▽°)ッハ。。。
手がないのか?ぐらいの寒さでしたwww
軽く詳細を書いていくと、本当はカヤックでシーバスをやる予定だったのですが!!
強風の為、出廷できず・・
バチパターンに変更する事に!!
今回のガイドをお願いした、玉砕先生案内で行って来ました。
Pに到着するなり、ものずごい風www
ルアー飛ぶのかしら>>(∀ ̄〃)ヒソヒソ。。。
ってぐらいですww
暗くなり、投げ始めると!!
ルアーはサルディナ!!
アップクロスに投げて流れに合わせて巻いて来ると・・・
ゴんww
やりました!!
なんとかボ-ズ回避www

まだ上げなので、ミノーに食っても来る感じ!!
とりあえずは、千葉でのショアで1本取れた事に安心していると、地合いなのか?
先生のお仲間もヒットしている!!
すると・・
ツンツンにもヒットww
でもツンツンのは何故か小型Σ(°▽°)ッハ。。。

それでもボ-ズ回避できとりあえず安心ww
その後は二人とも1本ずつ追加し、1日目を終える。
二日目
デイゲームを試みるも、すぐさま心が折れてしまい断念ww
てんぷら定食を食べてからお昼寝をし、夜に備える!!
先生と待ち合わせをし、ウェーディング開始!!
開始するも。。
反応が・・・
ん~・・・
すると、先生の竿が!!

この渋い中1本出す先生はさすがとしか言えないっす(й∀й)
タイムリミットの時間になってしまい、撤収する事に!!
心残りもあるが、玉砕先生に案内してもらい、充実した週末が過ごせたんじゃないかとww
仕事から夢の世界に行ってる感じが最高な週末でしたね(´∀`)
また、再度挑戦しに行く事を伝え、千葉を後にしました。
本当に2日間寒い中、ありがとうございました(/ー\*)
それではまたの釣行でヽ(*・∀・)**SeeYou**(・∀・*)ノ
2011年10月18日
マダカップ不完全燃焼・・・
こんばんは、隊長モ~子です(´∀`o)
土曜の朝からチーム一丸となって頑張ったマダカップ!!
平人Bチームがやってくれましたww
総合得点251ポイントでチーム優勝ヽ(*・∀・)****(・∀・*)ノ
スティーヴに限っては、個人も2位と素晴らしい結果でしたね~ww
この変の詳しい情報はまたスティーヴ君に書いてもらうとして!!
なぜタイトルが不完全燃焼なのか??
この結果的にはいいんじゃないのか?
って思いますよね~
しかし、Bチームがあるって事はAもあるww
そう!!
隊長、特攻隊長、髭男爵のこの3人で組んだチームこそが自分率いる愛知メンバーなのでありますがww
今回は大会にエントリーされておりませんΣ(°▽°)ッハ。。。
なぜか?
3人ともが大会概要をよく読んでおらず、メールで釣果報告って事に気が付いてなかったのです・・・
いつも通りにヤマトさんに検量に行くと、「今回はメールで検量だよ」ってΣ(°▽°)
すかさずマダカップに電話するも、締切は11時半まで・・現在時刻11時半ちょっと過ぎてる・・・
って事で、釣果事態がなかった事にww
あ~
今年で大会最後にするって決めてたのにこんな結末とゎ( ̄ω ̄)~+
まぁ一様、裏マダカップって事で報告だけw
個人的な賞は一切関わってないのですが問題は一番欲しかったチーム優勝!!
釣果
隊長モ~子 : 67、63、60、58,57,56 計363

特攻隊長ツンツン : 72,71、60 計203

髭男爵TOBIMARU : 65,60,67,48 計240
チーム合計ポイント806点を割ると
トータル点数 268ポイント
ん~この数字見ると涙出ますわ・・
平人Bも頑張ったと思います!!
しかし、我々もかなり頑張ったと思いますね~
表彰式でワンツーフィニッシュだったのにww
次の大会が自分にとっては特別な大会!!疑似餌の玉手箱さん主催の疑似玉シーバスダービー!!
最初に優勝した大会だけあって、かなり思入れがある大会でもあるんです。
とりあえず、最後の大会参加でけに優勝で飾りたいね~(*・ω・)ノ
マダカップ応援してくださった皆様、Bチームは頑張りましたので褒めてやってください。
Aチームには罵声でもくれてやってください。
「まだ釣果報告のメール来てないよ?」ってな具合にww
ではこれからも TEAM平人 チーム一丸となって面白おかしく頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
では、またの釣行でヽ(*・∀・)**SeeYou**(・∀・*)ノ
土曜の朝からチーム一丸となって頑張ったマダカップ!!
平人Bチームがやってくれましたww
総合得点251ポイントでチーム優勝ヽ(*・∀・)****(・∀・*)ノ
スティーヴに限っては、個人も2位と素晴らしい結果でしたね~ww
この変の詳しい情報はまたスティーヴ君に書いてもらうとして!!
なぜタイトルが不完全燃焼なのか??
この結果的にはいいんじゃないのか?
って思いますよね~
しかし、Bチームがあるって事はAもあるww
そう!!
隊長、特攻隊長、髭男爵のこの3人で組んだチームこそが自分率いる愛知メンバーなのでありますがww
今回は大会にエントリーされておりませんΣ(°▽°)ッハ。。。
なぜか?
3人ともが大会概要をよく読んでおらず、メールで釣果報告って事に気が付いてなかったのです・・・
いつも通りにヤマトさんに検量に行くと、「今回はメールで検量だよ」ってΣ(°▽°)
すかさずマダカップに電話するも、締切は11時半まで・・現在時刻11時半ちょっと過ぎてる・・・
って事で、釣果事態がなかった事にww
あ~
今年で大会最後にするって決めてたのにこんな結末とゎ( ̄ω ̄)~+
まぁ一様、裏マダカップって事で報告だけw
個人的な賞は一切関わってないのですが問題は一番欲しかったチーム優勝!!
釣果
隊長モ~子 : 67、63、60、58,57,56 計363

特攻隊長ツンツン : 72,71、60 計203

髭男爵TOBIMARU : 65,60,67,48 計240
チーム合計ポイント806点を割ると
トータル点数 268ポイント
ん~この数字見ると涙出ますわ・・
平人Bも頑張ったと思います!!
しかし、我々もかなり頑張ったと思いますね~
表彰式でワンツーフィニッシュだったのにww
次の大会が自分にとっては特別な大会!!疑似餌の玉手箱さん主催の疑似玉シーバスダービー!!
最初に優勝した大会だけあって、かなり思入れがある大会でもあるんです。
とりあえず、最後の大会参加でけに優勝で飾りたいね~(*・ω・)ノ
マダカップ応援してくださった皆様、Bチームは頑張りましたので褒めてやってください。
Aチームには罵声でもくれてやってください。
「まだ釣果報告のメール来てないよ?」ってな具合にww
ではこれからも TEAM平人 チーム一丸となって面白おかしく頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
では、またの釣行でヽ(*・∀・)**SeeYou**(・∀・*)ノ
2011年01月21日
今年度も!!
こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
隊長モ〜子です(・◇・)/~~~
最近仕事が忙しくてサンデーアングラーになってます( ̄◇ ̄;)
写真は日曜に行った和歌山の写真です。
釣果はカサゴがチンパんにヒットしただけ( ̄ー ̄)
まぁまた頑張って行きまヽ(;▽;)ノ
iPhoneから送信
2010年11月22日
儚く散る平人の夢!!
こんばんは
隊長モ〜子です
擬似玉シーバスの結果を書いて行こうと思います。
今回、平人で参加したメンバーは
隊長モ〜子
特攻隊長ツンツン
邪道ハマジ
誰だっけ
スティーヴ (笑)
ってな感じで4人で大会に参加してまいりました

とりあえず当日は予想通り、参加者のほとんどはサーフを主体に攻めて行く感じでしたね
リバーは平人の独壇場

しかし、独壇場でも釣れなきゃ一緒
って事で、最初の勝負時の満潮からの下げ始めに平人隊長モ〜子が動きます

下げの流れが出て来たな
って思っていると、ベイトも流れて来る
ベイトが自分の好きなコースに差し掛かると

シーバスに追われる

貰った

って事で、すかさずエースナバロン125F赤金をゴールデンコースに入れる
瀬を越え、一番深いとこに差し掛かる…
コンっ


小さな当たりだが、合わせを大きく入れる

乗った
なかなかのファイターだが上手い事無事にランディング

上がったの擬似玉シーバスダービーのファーストフィッシュ賞を貰った76#JIS2D51#のシーバス
ヒットルアー
ナバロン125F

その後はハマジがバラす…
ツンツンとスティーウ゛は別行動をしなが違うPを探る
ツンツンはナバロン125で68#JIS2D51#を釣り上げ、スティーウ゛も67#JIS2D51#を釣り上げる


写真はスティーヴ!!
隊長とハマジはしばらく沈黙していたが、隊長にハルカ125sでヒット

引きは抜群
しかし、76#JIS2D51#には届かない70…
体格だけは80並の体格です。
ヒットルアー
ハルカ125s

これで、下げの時間は終了し
みんなで鍋を食べてから、上げの時間に突入

上げに入るとハマジにいきなりヒット
しかし、68#JIS2D51#ぐらい
ヒットルアー
フィード

下げは不調だったハマジがガンガン飛ばす
連続で3匹ゲット
そこで事件が…
ハマジが一番デカぃと思っていたやつを写真撮るために地面に置いたら…
地面を泳いだらしく、逃げられたみたぃ

多分74か73ぐらいあった気がします

まぁ仕方ない
しかしハマジはそれがMAXで1本追加はするが、69#JIS2D51#止まりでしたね

隊長は2本追加するが、結局76#JIS2D51#止まり

80#JIS2D51#は越えれない結果に…
ツンツン、スティーウ゛組はツンツンが2本追加
ツンツンが69#JIS2D51#にサイズを伸ばしました
ヒットルアー
マリブ

上げ限界までやりましたが、これで終了

後は結果次第
結果
3位
隊長モ〜子
76cm
6位
特攻隊長ツンツン
7位
邪道ハマジ
10位
誰
スティーウ゛
って感じの結果でした
しかし、この大会で4人出て、全員が10位以内に入る結果はなかなかのもんじゃないですかね

自分は去年同様の3位って事で悔しい結果でした

3位って普通は喜ぶべきですが、悲しむ理由として
アイマのルアーで釣れた時の大会結果がいつも3位なんです

ナバロン125が一番好きなのに、毎回3位って結果しか残せない自分が嫌ですね

来年はナバロン125で勝ちます
笑
とりあえずトラブルもなく、無事に大会を終了した事が一番です

また来年も大会頑張って行きますので、応援よろしくお願いします
ではまたの冒険で

隊長モ〜子です

擬似玉シーバスの結果を書いて行こうと思います。
今回、平人で参加したメンバーは

隊長モ〜子
特攻隊長ツンツン
邪道ハマジ
誰だっけ

ってな感じで4人で大会に参加してまいりました


とりあえず当日は予想通り、参加者のほとんどはサーフを主体に攻めて行く感じでしたね

リバーは平人の独壇場


しかし、独壇場でも釣れなきゃ一緒

って事で、最初の勝負時の満潮からの下げ始めに平人隊長モ〜子が動きます


下げの流れが出て来たな


ベイトが自分の好きなコースに差し掛かると


シーバスに追われる


貰った


って事で、すかさずエースナバロン125F赤金をゴールデンコースに入れる

瀬を越え、一番深いとこに差し掛かる…
コンっ



小さな当たりだが、合わせを大きく入れる


乗った

なかなかのファイターだが上手い事無事にランディング


上がったの擬似玉シーバスダービーのファーストフィッシュ賞を貰った76#JIS2D51#のシーバス

ヒットルアー
ナバロン125F

その後はハマジがバラす…
ツンツンとスティーウ゛は別行動をしなが違うPを探る

ツンツンはナバロン125で68#JIS2D51#を釣り上げ、スティーウ゛も67#JIS2D51#を釣り上げる



写真はスティーヴ!!
隊長とハマジはしばらく沈黙していたが、隊長にハルカ125sでヒット


引きは抜群

しかし、76#JIS2D51#には届かない70…
体格だけは80並の体格です。
ヒットルアー
ハルカ125s

これで、下げの時間は終了し

みんなで鍋を食べてから、上げの時間に突入


上げに入るとハマジにいきなりヒット

しかし、68#JIS2D51#ぐらい

ヒットルアー
フィード

下げは不調だったハマジがガンガン飛ばす

連続で3匹ゲット

そこで事件が…
ハマジが一番デカぃと思っていたやつを写真撮るために地面に置いたら…
地面を泳いだらしく、逃げられたみたぃ


多分74か73ぐらいあった気がします


まぁ仕方ない

しかしハマジはそれがMAXで1本追加はするが、69#JIS2D51#止まりでしたね


隊長は2本追加するが、結局76#JIS2D51#止まり


80#JIS2D51#は越えれない結果に…
ツンツン、スティーウ゛組はツンツンが2本追加

ツンツンが69#JIS2D51#にサイズを伸ばしました

ヒットルアー
マリブ

上げ限界までやりましたが、これで終了


後は結果次第

結果

3位
隊長モ〜子
76cm
6位
特攻隊長ツンツン
7位
邪道ハマジ
10位
誰

って感じの結果でした

しかし、この大会で4人出て、全員が10位以内に入る結果はなかなかのもんじゃないですかね


自分は去年同様の3位って事で悔しい結果でした


3位って普通は喜ぶべきですが、悲しむ理由として

アイマのルアーで釣れた時の大会結果がいつも3位なんです


ナバロン125が一番好きなのに、毎回3位って結果しか残せない自分が嫌ですね


来年はナバロン125で勝ちます


とりあえずトラブルもなく、無事に大会を終了した事が一番です


また来年も大会頑張って行きますので、応援よろしくお願いします


ではまたの冒険で

2010年08月28日
四日市一文字!!
今日は四日市一文字に落とし込みとワインドやって来ました(^O^)/
67が一本取れたのでなんとか!!
黒鯛は50、チビの二枚(>人<;)
渋い中に50が出たのは嬉しかったな(^з^)-☆
また次の釣行でd(^_^o)
iPhoneから送信
2010年07月11日
静岡リバー突発釣行!!
今日は静岡リバーに突発に釣行に行って来ました

メンバーゎ
モ〜子、マギー、TOBIMARU、ハマジの4人で行って来ました
とりあえず、前日の大雨の影響が少なく
増水も適度な場所をリストアップし、一カ所に絞って特攻
場所の着くと…
ゴミだらけ
でも、まだ流れが出ていないのでこれからだと思い
我慢…
我慢…
すると
マギーにヒット
元気なジャンプとともにバレてしまいました

静岡釣行ボーズ回避ならず…
その後も、当たりはみなあるものの…
ショートバイトばかりで
掛けれる当たりがなかなか出ない…
途中、139Fで3回連続バイトがあるものの乗らない

ん
って思ってると下流にベイトが集まってるの見えたので下流に一人で移動
コモモをアップでキャストし、ヒットポイントで反転
すると、ヒット

CPSに重量感たっぷりな感じが伝わって来る
エラ洗いもデカイやつ特有な重く鈍い音
80ゎあるな
って思って寄せてると…
最後のダッシュで…
バラしました

その後にコモモを見てみると
フックが折れてるし、曲がってるし…
こりゃダメだって感じですね


ショートバイトを無理矢理合わせたからしっかり掛からなかったんですね…
まだまだ詰めが甘いですね

またこれから努力して行きます

blogの初釣果にはならなかったけど、これからはたくさん日記書いて行くんでよろしくお願いいたしますp(´⌒`q)


メンバーゎ

モ〜子、マギー、TOBIMARU、ハマジの4人で行って来ました

とりあえず、前日の大雨の影響が少なく

増水も適度な場所をリストアップし、一カ所に絞って特攻

場所の着くと…
ゴミだらけ


我慢…
我慢…
すると



元気なジャンプとともにバレてしまいました


静岡釣行ボーズ回避ならず…
その後も、当たりはみなあるものの…
ショートバイトばかりで

途中、139Fで3回連続バイトがあるものの乗らない


ん

って思ってると下流にベイトが集まってるの見えたので下流に一人で移動

コモモをアップでキャストし、ヒットポイントで反転

すると、ヒット


CPSに重量感たっぷりな感じが伝わって来る

エラ洗いもデカイやつ特有な重く鈍い音

80ゎあるな

って思って寄せてると…
最後のダッシュで…
バラしました


その後にコモモを見てみると

フックが折れてるし、曲がってるし…
こりゃダメだって感じですね



ショートバイトを無理矢理合わせたからしっかり掛からなかったんですね…
まだまだ詰めが甘いですね


またこれから努力して行きます


blogの初釣果にはならなかったけど、これからはたくさん日記書いて行くんでよろしくお願いいたしますp(´⌒`q)