ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
隊長モ~子
隊長モ~子
日々冒険しながらBIGシーバスとの出逢いを求めて行きます。
チーム全員でブログを盛り上げていきますのでよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月23日

40℃弱…気温との闘い

こんにちは
特攻隊長のツンツンです(^ε^)

今回は
知多の野池にカヤックで出撃し、バス釣りをしてきました

メンバーは
モ〜子
はまちゃん
と自分

気温は暑いがポイントも激アツ


朝マヅメを打つため
3時半に集合をするも
はまちゃんが大寝坊
カヤックははまちゃん宅
どうしよう的なw


あわわわわ…


帰ることを余儀なくされるが
一時間程遅れての出発ができ

現場到着



カヤックを準備し入水


いざ本日初キャスト
そこでモ〜子に早速ヒット

そこから
アシや藻場を攻め
ポイントを絞った釣りからオープンエリアの釣りに変えたり

影となるようなポイントを中心に打っていくと

アタリ連発


およそ5時間で
1人10匹ちょいで
アベレージ30以上はあったかな


まずまずの釣果でした


バス釣りはキャストコントロールが重要で
これが上達すれば、いろんな釣りが上手くなるだろうと実感

アタリの取り方や
カラーチョイスも不可欠やな

お勉強することが
いっぱいですww


もっと頑張って
ビックな夢を追いかけます

ではまた